今日は春日井商工会議所主催の創業支援セミナーを受講しました。

メインの講師は税理士の先生で創業に向けて何をやらなければならないかという話しでしたが、一番大切なのは創業計画を作成することであり、これがあって資金調達もできるということでした。
創業者の体験談の話しもあったのですが、その社長も創業計画の大切さを訴えていました。
また、その創業計画には事業のコンセプトを盛り込む事も大切であるとの話しもありました。
また見直改善の為にも計画が必要との事でした

何をするにも当てはまると思いますが、計画の重要性がこのセミナーを受講して改め感じました。

コメントをお書きください